ローカル列車で日本酒旅 乗り飲み日記

基本は飲んだ酒の備忘録、たまに旅行記。

【No.139】特別純米酒 国香

f:id:yagi_sake:20180222204551j:plain

ブログを始める前に飲んだ酒シリーズ(2016.4)

銘柄読み

こっこう

酒蔵名

国香酒造(静岡県袋井市

詳細情報

ちょっと古いのを。2016年2月に静岡~愛知県の乗り鉄旅行で買ってきた8本中の3本目。
国香酒造では、社長兼杜氏が一人で酒造りをしているそう。1人で造りをしているという蔵はこの時初めて聞いたのでビックリ仰天したものだ。
裏ラベルのメッセージ「感性があるから感激がある」…信念を感じる。

味について

静岡吟醸酵母を使用ということで、口に含むとメロンのような吟醸香がある。
まろやかで辛め。飲み飽きしない酒かなって。

スペック

精米歩合:60% / アルコール度数:15~16度
日本酒度:+7
酸度:1.3
アミノ酸:1.2
使用酵母:静岡吟醸HD-1
原料米:山田錦20%、五百万石80%
貯蔵方法:ビン冷蔵

お気に入り度

6/10

価格

720ml 1296円

購入場所

静岡市 デパート

f:id:yagi_sake:20180222204553j:plain

【No.138】特別純米酒 山水

f:id:yagi_sake:20180218133843j:plain

銘柄読み

さんすい

酒蔵名

老松酒造(大分県日田市)

詳細情報

2017年9月に熊本・大分に行った時に買った4本中の3本目。
伊丹の老松酒造は知ってたが、大分の老松酒造では麦焼酎を中心とした酒造りをしている模様。

味について

酒米は不明だが、米の旨味&バニラ的な甘みのある、俺の好きな雄町的要素を感じて悪くない。
米の旨味もあるので、燗でもなかなか。コスパが良い酒かと。

スペック

精米歩合:60% / アルコール度数:14度

お気に入り度

6/10

価格

720ml 1188円

購入場所

大分県中津市 スーパー

【No.137】下田美人

f:id:yagi_sake:20180212171527j:plain

ブログを始める前に飲んだ酒シリーズ(2016.2)

銘柄読み

しもだびじん

酒蔵名

万大醸造静岡県伊豆市

詳細情報

ちょっと古いのを。2016年2月に静岡~愛知県で買ってきた8本中の2本目。
伊豆半島は下田の寿司屋で冷酒をビンで頼んで、少し残してホテルでゆっくり味わった。
これは下田にある志田酒店のプライベート商品とのこと。ちなみに普通酒
下田美人という名前だが、製造元は下田ではなく、少し離れた修善寺の蔵元。伊豆の酒蔵はこの1件だけだそう。伊豆は温暖だしなあ。

味について

非常にスッキリとした味わい。 普通酒本醸造酒によくある醸造アルコールの辛さも後味に残るものの、それほど気にならない。
寿司には合う酒だった。普通酒としては良い酒かと。

スペック

精米歩合:不明 / アルコール度数:15~16度

お気に入り度

6/10

価格

300ml ---円

購入場所

静岡県下田市 寿司屋

【No.136】純米生原酒 小樽 新米新酒

f:id:yagi_sake:20180208205134j:plain

銘柄読み

酒蔵名

田中酒造(北海道小樽市

詳細情報

小樽運河の近くにある田中酒造で買ったもの。 田中酒造のメイン銘柄は「宝川」だが、この酒には銘柄表示は無い模様。
これはニセコ町産の酒米「彗星」を使っているそう。
以前ニセコ町産の酒米を使った田中酒造の「蔵人衆」を飲んだことがあり印象がよかったので、この新酒も期待して飲んでみる。
無濾過ではないが、濾過が少ないらしい。

味について

旨っ! 旨味の中に甘みのある、爽やかで飲みやすい生原酒。
ガンガン飲めてしまう、北海道弁でいうと「飲まさる」酒である。。。
しっかりさと旨味があるので、燗でもいける。
値段も張ったが、十分な値打ちアリなのであった。

スペック

精米歩合:60% / アルコール度数:17度
北海道虻田郡ニセコ町酒造好適米「彗星」100%使用
日本酒度:+1.0
仕込み水:小樽天狗山の伏流水

お気に入り度

8/10

価格

720ml 2200円前後

購入場所

田中酒造 直売

f:id:yagi_sake:20180208205136j:plain

f:id:yagi_sake:20180208205141j:plain

賞味期限が記載とは珍しい。こだわりを感じる。

【No.135】純米吟醸酒 美少年 劍門

f:id:yagi_sake:20180205211933j:plain

ブログを始める前に飲んだ酒シリーズ(2015.11)

銘柄読み

びしょうねん

酒蔵名

株式会社美少年(熊本県菊池市

詳細情報

ちょっと古いのを。熊本の球磨焼酎は何度か飲んだことがあったが、日本酒はこの時が初めてだった。
美少年といえば、宇宙戦艦ヤマトに出てきた医者のオッサンが飲んでいた酒ですな。
以前、事故米問題で消滅しそうになったが、復活を遂げている。

味について

冷酒だと、最初は普通酒本醸造的な味がしたものの、後味は吟醸らしい華やかな味わい。
熱燗のほうがまろやかな味わいでいける…が、純米吟醸としては総じて今一つかなって。

スペック

精米歩合:60% / アルコール度数:15~16度
原材料:米(熊本県菊池産)、米麹(熊本県菊池産米)

お気に入り度

5/10

価格

300ml 648円

購入場所

福岡市 デパート

f:id:yagi_sake:20180205211947j:plain

【No.134】特別純米酒 もりいずみ

f:id:yagi_sake:20180203110202j:plain

銘柄読み

もりいずみ

酒蔵名

森民酒造店(宮城県大崎市

詳細情報

2017年8月、宮城県鳴子温泉の隣にある中山平温泉で購入。
森民酒造店の銘柄は「森泉」と「もりいずみ」だそう。

味について

甘みと旨味のある、濃厚な酒。甘みがあるのは意外だった。
無濾過生原酒ほどではないが、濃厚さゆえに、つまみ無しでそのまま飲めそう。濃厚さゆえに、燗でも味がぶれない。
「地酒もりいずみ」と書かれたシールが貼ってあったので、いわゆる(悪い意味での)地酒的な味を想像してたが、いい意味で裏切られた。

スペック

精米歩合:60% / アルコール度数:15度

お気に入り度

7/10

価格

300ml 680円

購入場所

宮城県大崎市中山平温泉) 酒屋

 


(´-`).。oO(森泉と聞くと「てめーらにはおしえてやんねー!くそしてねろ!」を思い出す…)

【No.133】八重垣 純米吟醸 雄町

f:id:yagi_sake:20180131220828j:plain

ブログを始める前に飲んだ酒シリーズ(2015.11)

銘柄読み

やえがき

酒蔵名

ヤヱガキ酒造(兵庫県姫路市

詳細情報

ちょっと古いのを。 2015年8月の乗り鉄旅行(鳥取など)で伊丹空港から入ったときに購入。
関西に行くときはいつもスカイマークで神戸からか、LCC関空からなので、この時は初めて伊丹を使ってみたのだった。
伊丹空港には関西一円の日本酒を集めた「銘酒蔵」があって感動したものだ。また行きたいが、いつになるだろう。。。
八重垣はこの時初めて知ったが、アメリカでも日本酒造りをしているとか面白い話を聞くので要チェックですな。

味について

少し辛口だが、フルーティーで飲みやすい。常温でもいける。
180mlなのであっという間に飲んでしまった。また飲んでみたい。

スペック

精米歩合:60% / アルコール度数:16度

お気に入り度

7/10

価格

180ml 419円

購入場所

伊丹空港「銘酒蔵」