ローカル列車で日本酒旅 乗り飲み日記

基本は飲んだ酒の備忘録、たまに旅行記。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【No.90】旨口純米酒 ひやおろし

ブログを始める前に飲んだ酒シリーズ(2015.12) 銘柄読み - 酒蔵名 浜田株式会社(山形県米沢市) 詳細情報 ちょっと古いのを。2015年10月に山形~新潟を乗り鉄したときに購入。 「沖正宗」という銘柄の蔵元だが、この酒には銘柄らしきものは無い模様。 ラ…

【No.89】真澄 純米酒 奥伝寒造り

銘柄読み ますみ 酒蔵名 宮坂醸造(長野県諏訪市) 詳細情報 地下街の久世福商店という店で購入。 真澄は協会7号酵母を生んだ蔵の酒として有名だが、意外と飲んだことが無かったので選んでみた。 味について 米の旨味の中に爽やかさがあり、しっかりさを感じ…

【No.88】宗玄 能登乃国 純米酒

ブログを始める前に飲んだ酒シリーズ(2015.12) 銘柄読み そうげん 酒蔵名 宗玄酒造(石川県珠洲市) 詳細情報 ちょっと古いのを。廃線になった鉄道トンネルで酒を貯蔵してるという話をテレビで見て気になっていた能登半島の酒。 デパートの物産展で売って…

【No.87】純米辛くち 半蔵

銘柄読み はんぞう 酒蔵名 大田酒造(三重県伊賀市) 詳細情報 1月に三重県で買った酒、3本中のラスト。 伊賀上野の酒屋に入ったのだが、三重県の酒は若戎・るみ子の酒・半蔵といった伊賀の酒のみ。 どれも飲んだことがあったり札幌でも手に入るもので微妙…

日本酒イベント記 第5回北の酒まつりinきたひろしま(北海道北広島市/2017.07)

札幌のお隣・北広島市。広島県から入植者が入って広島という地名を付けた歴史を持つ。そのつながりで、広島県の日本酒を中心に利き酒飲み放題できるのがこのイベントなのだ。去年は行けなかったのよね。吉田類さんが来るとか聞いてたけども。というわけで今…

酒蔵訪問記No.9 無法松酒造(福岡県北九州市/2017.06)

福岡県北九州市には「天心」の溝上酒造と「無法松」の無法松酒造がある。天心は飲んだことあるが、無法松は聞いたことがなかったのでお酒を買いに行ってみた。北九州・小倉を舞台にした「無法松の一生」という小説があり、そこから取られた酒銘だと思われる…

【No.86】夏子物語 純米吟醸 しぼりたて生酒

ブログを始める前に飲んだ酒シリーズ(2015.12) 銘柄読み なつこものがたり 酒蔵名 久須美酒造(新潟県長岡市) 詳細情報 ちょっと古いのを。 以前、久須美酒造の「清泉 特別純米酒」を買った酒屋を再訪。 今度は別の蔵の酒を買おうと思っていたのだが、結…

【No.85】特別純米酒 筑紫の誉

銘柄読み ちくしのほまれ 酒蔵名 筑紫の誉酒造(福岡県久留米市) 詳細情報 福岡県の日本酒、たぶん家飲み22蔵目。 2月に開かれた福岡の「城島酒蔵びらき」イベントで筑紫の誉酒造を訪れた際に購入。 筑紫の誉は福岡市内でも聞きなれない銘柄なので、イベ…

日帰り小旅行・室蘭 酒屋と駅弁とか(2017.6)

日本酒の本を読んでるとちょくちょく出てくる室蘭の酒本商店という酒屋がずっと気になってた。店主は昔の日本酒漫画「夏子の酒」の主人公の利き酒能力のモデルになったとか、札幌で日本酒イベントを開くこともあるとか、北海道新聞の記事で見かけたりとか…。…

【No.84】大七 純米生酛 生詰寒おろし

ブログを始める前に飲んだ酒シリーズ(2015.11) 銘柄読み だいしち 酒蔵名 大七酒造(福島県二本松市) 詳細情報 ちょっと古いのを。 生酛造りに定評がある大七。名前は知ってて気になってたが、デパートで試飲販売やってたのでここぞとばかりに。 ひやおろ…

【No.83】北の錦 くらまつり限定 純米生原酒

銘柄読み きたのにしき 酒蔵名 小林酒造(北海道栗山町) 詳細情報 小林酒造の酒蔵まつり限定2000本のレア物なり。 他には「純米吟醸生原酒」「大吟醸生原酒」「本醸造うすにごり生」があった。 味について 生酒らしくフレッシュだが、原酒の辛さとそして苦…

【No.82】越の誉 純米吟醸 清吟

銘柄読み こしのほまれ 酒蔵名 原酒造(新潟県柏崎市) 詳細情報 デパートの五寸瓶(180ml)特集で購入。多くの種類を少しずつ飲みたいのである。 清吟=せいぎん。 原酒造は予約すれば土日も見学させてくれるそう。これは行ってみたい。 http://www.harashuzo…