ローカル列車で日本酒旅 乗り飲み日記

基本は飲んだ酒の備忘録、たまに旅行記。

2017-01-01から1年間の記事一覧

閉館した北の誉酒造の酒泉館、アイスクリーム工場に

(有料記事)小樽の旧「北の誉酒造」施設、アイスクリーム工場に 2日稼働https://www.hokkaido-np.co.jp/article/134503 2015年に醸造を停止した小樽・北の誉酒造。北の誉ブランドは同じオエノンホールディングスの合同酒精(旭川)に引き継がれている。北…

【No.100】千代むすび 純米吟醸 強力50

ブログを始める前に飲んだ酒シリーズ(2015.11) 銘柄読み ちよむすび 酒蔵名 千代むすび酒造(鳥取県境港市) 詳細情報 ブログを初めて約1年、記念すべきNo.100にはちょっと古いのを。 2015年8月にJR境線に乗って境港市に行った時に、駅の近くにある千代む…

酒蔵訪問記No.15 千代むすび酒造(鳥取県境港市/2015.08)

ちょっと古いのを。2015年8月にJR境線に乗って境港市に行った時、境港駅の近くに酒蔵があるようなので訪ねてみた。日本酒に本格的にハマってから、酒蔵に行くのはこの時が初めて。それ以前に北海道内の酒蔵に行ったこともあるが、あまり記憶もないので実質こ…

【No.99】楢の露 純米 槽の口

銘柄読み ならのつゆ 酒蔵名 勝屋酒造(福岡県宗像市) 詳細情報 福岡県の日本酒、家飲みたぶん24蔵目。 勝屋酒造は宗像市にある宗像大社のお神酒を造っている酒蔵。 小倉のデパートで、メイン銘柄の「楢の露 純米」に加えて「沖ノ島 本醸造」がセットにな…

酒蔵訪問記No.14 小松酒造場/豊潤(大分県宇佐市/2017.09)

18きっぷで熊本~大分を乗り鉄する予定を立て、酒蔵にも行こうと思い、大分県北部で駅の近くにある日本酒蔵を探した。「豊潤」の小松酒造場が良さそうだったので、酒を買いに行くことに決めた。 「豊潤」は以前札幌の飲み屋で飲んだことがあり、全く知らな…

【No.98】瀧 特別純米 フリーラン

ブログを始める前に飲んだ酒シリーズ(2015.12) 銘柄読み たき 酒蔵名 鳴滝酒造(佐賀県唐津市) 詳細情報 ちょっと古いのを。 福岡で適当に入った酒屋さんで珍しいのをゲット。当時は佐賀と福岡の特約店でしか売ってない限定品だと聞いたが、最近は博多阪…

日本酒イベント記 SAPPORO SAKE FLEA(北海道札幌市/2017.08)

去年まで「若手の夜明け」という名前で開催されていた、若手の蔵元さんが集まって利き酒ができるイベント。8/20に開催されたものだが、遅くなったけどレポってみる。 さっぽろテレビ塔 北海道らしい夏の陽気の日。札幌は大通公園にあるテレビ塔…の貸会議室で…

【No.97】特別純米酒 白神山地の四季

銘柄読み しらかみさんちのしき 酒蔵名 八重寿銘醸(秋田県大仙市) 詳細情報 2017年8月、秋田で買ってきた7本中の1本目。 詳細はこちら。 味について まず旨味が来る。旨味があるが軽やかさがあり、後味は程よい辛さ。 多少雑味があるのが気になるとか、も…

【No.96】特別純米 中山平

銘柄読み なかやまだいら 酒蔵名 田中酒造店 大崎蔵(宮城県大崎市) 詳細情報 宮城県の鳴子温泉の隣にある中山平温泉駅前・倉加屋のオリジナル商品。 HPの情報はちょっと古いけど。http://kurakaya.jp/sake.html 製造元は2016年7月に「宮城ふるさと酒造」…

酒蔵訪問記No.13 木村酒造/福小町(秋田県湯沢市/2017.08)

夏の秋田・酒蔵訪問シリーズその4、ラスト。 湯沢市には駅から歩ける範囲に酒蔵が3か所あり、前から気になっていた場所だった。本当は湯沢に泊まって全部訪問してみたかったのだが、秋田竿灯まつりと湯沢七夕絵どうろう祭りが重なって、数少ない湯沢の宿は…

【No.95】蘭の舞 純米酒 しぼりたて 無濾過生原酒

銘柄読み らんのまい 酒蔵名 山根酒造店(鳥取県鳥取市) 詳細情報 室蘭の酒本商店のオリジナル商品。 室蘭の米を使って、鳥取の「日置桜」の酒蔵で造ったもの。春に出たしぼりたてのラスト1本だった。(6月に購入) なぜ鳥取の酒蔵?となってしまうが、室蘭…

【No.94】雪雀 純米吟醸 風恋

銘柄読み ゆきすずめ 酒蔵名 雪雀酒造(愛媛県松山市) 詳細情報 いつものデパートの五寸瓶(180ml)特集で購入。多くの種類を少しずつ飲みたいのである。 風恋=ふうれん。 味について 酸と辛さがあるが、爽やかさの中にしっかりさを感じる。 しっかりさがあ…

酒蔵訪問記No.12 八重寿銘醸(秋田県大仙市/2017.08)

夏の秋田・酒蔵訪問シリーズその3。秋田市で銀鱗と高清水の酒蔵に行き、花火大会で有名な大仙市大曲に宿をとった。 ホテルの近くに酒蔵があるようなのでお酒を買いに訪れてみた。http://www.osake.or.jp/kuramoto/iframe/s301.html共同瓶詰工場と書いてあり…

酒蔵訪問記No.11 秋田酒類製造(株)/高清水(秋田県秋田市/2017.08)

乗り鉄&酒蔵訪問の旅で秋田へ。秋田市内で見学できそうな酒蔵を探したところ、有名な高清水がヒットした。 www.takashimizu.co.jp 大手の大きい工場なわけだしどうかな…と思いつつ電話予約して訪ねてみた。見学は平日のみとのこと。金曜日でよかった。とい…

酒蔵訪問記No.10 那波商店/銀鱗(秋田県秋田市/2017.08)

苫小牧からフェリーに乗って秋田に来ましたわよ。8月頭に乗り鉄&酒蔵訪問の旅をしてきたでござる。秋田港フェリーターミナルの近くに酒蔵があるようなので早速訪問してお酒を買ってきたのである。秋田県酒造組合の蔵元マップ、実に分かりやすい。 旅行記も…

【No.93】純米吟醸 熊野

銘柄読み ゆや 酒蔵名 萬年亀酒造(福岡県久留米市) 詳細情報 福岡県の日本酒、たぶん家飲み23蔵目。 2月に開かれた福岡の「城島酒蔵びらき」イベントで萬年亀酒造を訪れた際に購入。 萬年亀は福岡市内でも聞きなれない銘柄なので、イベントに参加した甲…

【No.92】つや姫 なんどでも

ブログを始める前に飲んだ酒シリーズ(2015.12) 銘柄読み なんどでも 酒蔵名 東の麓酒造(山形県南陽市) 詳細情報 ちょっと古いのを。2015年10月に山形~新潟を乗り鉄したときに購入。 「何度でも」と「何℃でも」にかけた、しゃれた名前とデザインの純米吟…

【No.91】山陽鶴 八〇純米

銘柄読み さんようつる 酒蔵名 山陽鶴酒造(広島県東広島市) 詳細情報 第5回北の酒まつりinきたひろしまのイベントで購入。 同じ山陽鶴の「昇り鯉」というのを利き酒してみたところ、あまり好きではなかったのだが、精米80%に惹かれて山陽鶴を買ってみ…

【No.90】旨口純米酒 ひやおろし

ブログを始める前に飲んだ酒シリーズ(2015.12) 銘柄読み - 酒蔵名 浜田株式会社(山形県米沢市) 詳細情報 ちょっと古いのを。2015年10月に山形~新潟を乗り鉄したときに購入。 「沖正宗」という銘柄の蔵元だが、この酒には銘柄らしきものは無い模様。 ラ…

【No.89】真澄 純米酒 奥伝寒造り

銘柄読み ますみ 酒蔵名 宮坂醸造(長野県諏訪市) 詳細情報 地下街の久世福商店という店で購入。 真澄は協会7号酵母を生んだ蔵の酒として有名だが、意外と飲んだことが無かったので選んでみた。 味について 米の旨味の中に爽やかさがあり、しっかりさを感じ…

【No.88】宗玄 能登乃国 純米酒

ブログを始める前に飲んだ酒シリーズ(2015.12) 銘柄読み そうげん 酒蔵名 宗玄酒造(石川県珠洲市) 詳細情報 ちょっと古いのを。廃線になった鉄道トンネルで酒を貯蔵してるという話をテレビで見て気になっていた能登半島の酒。 デパートの物産展で売って…

【No.87】純米辛くち 半蔵

銘柄読み はんぞう 酒蔵名 大田酒造(三重県伊賀市) 詳細情報 1月に三重県で買った酒、3本中のラスト。 伊賀上野の酒屋に入ったのだが、三重県の酒は若戎・るみ子の酒・半蔵といった伊賀の酒のみ。 どれも飲んだことがあったり札幌でも手に入るもので微妙…

日本酒イベント記 第5回北の酒まつりinきたひろしま(北海道北広島市/2017.07)

札幌のお隣・北広島市。広島県から入植者が入って広島という地名を付けた歴史を持つ。そのつながりで、広島県の日本酒を中心に利き酒飲み放題できるのがこのイベントなのだ。去年は行けなかったのよね。吉田類さんが来るとか聞いてたけども。というわけで今…

酒蔵訪問記No.9 無法松酒造(福岡県北九州市/2017.06)

福岡県北九州市には「天心」の溝上酒造と「無法松」の無法松酒造がある。天心は飲んだことあるが、無法松は聞いたことがなかったのでお酒を買いに行ってみた。北九州・小倉を舞台にした「無法松の一生」という小説があり、そこから取られた酒銘だと思われる…

【No.86】夏子物語 純米吟醸 しぼりたて生酒

ブログを始める前に飲んだ酒シリーズ(2015.12) 銘柄読み なつこものがたり 酒蔵名 久須美酒造(新潟県長岡市) 詳細情報 ちょっと古いのを。 以前、久須美酒造の「清泉 特別純米酒」を買った酒屋を再訪。 今度は別の蔵の酒を買おうと思っていたのだが、結…

【No.85】特別純米酒 筑紫の誉

銘柄読み ちくしのほまれ 酒蔵名 筑紫の誉酒造(福岡県久留米市) 詳細情報 福岡県の日本酒、たぶん家飲み22蔵目。 2月に開かれた福岡の「城島酒蔵びらき」イベントで筑紫の誉酒造を訪れた際に購入。 筑紫の誉は福岡市内でも聞きなれない銘柄なので、イベ…

日帰り小旅行・室蘭 酒屋と駅弁とか(2017.6)

日本酒の本を読んでるとちょくちょく出てくる室蘭の酒本商店という酒屋がずっと気になってた。店主は昔の日本酒漫画「夏子の酒」の主人公の利き酒能力のモデルになったとか、札幌で日本酒イベントを開くこともあるとか、北海道新聞の記事で見かけたりとか…。…

【No.84】大七 純米生酛 生詰寒おろし

ブログを始める前に飲んだ酒シリーズ(2015.11) 銘柄読み だいしち 酒蔵名 大七酒造(福島県二本松市) 詳細情報 ちょっと古いのを。 生酛造りに定評がある大七。名前は知ってて気になってたが、デパートで試飲販売やってたのでここぞとばかりに。 ひやおろ…

【No.83】北の錦 くらまつり限定 純米生原酒

銘柄読み きたのにしき 酒蔵名 小林酒造(北海道栗山町) 詳細情報 小林酒造の酒蔵まつり限定2000本のレア物なり。 他には「純米吟醸生原酒」「大吟醸生原酒」「本醸造うすにごり生」があった。 味について 生酒らしくフレッシュだが、原酒の辛さとそして苦…

【No.82】越の誉 純米吟醸 清吟

銘柄読み こしのほまれ 酒蔵名 原酒造(新潟県柏崎市) 詳細情報 デパートの五寸瓶(180ml)特集で購入。多くの種類を少しずつ飲みたいのである。 清吟=せいぎん。 原酒造は予約すれば土日も見学させてくれるそう。これは行ってみたい。 http://www.harashuzo…